酒造好適米とは?

酒造好適米とは、日本酒造りを目的に作られたお米の事です!

酒米と違うの?と疑問に思う方もいらっしゃるかと思いますが、酒米は日本酒造りに使われる米すべてを含んだ呼称です。

酒造好適米・・・日本酒造りの為だけに作られた米
酒米・・・日本酒造りに使われる米(一般米含む)

<酒造好適米の特徴>
・粒が大きい
・心白(米の中心部分にあるデンプン質の固まり)がある
・タンパク質、脂質が少ない
・吸水性がいい
・外側が硬く、内側が軟らかい

酒造好適米は食用の米と比べて稲穂の背が高く、台風等の影響を受けやすいので栽培が難しいです。
その為、食用米よりも価格が高く、日本の酒造好適米は「世界一高い米」と言われています。
ちなみに普通に炊いて食べてもタンパク質、脂質が少ないためパサパサしていてあまりおいしくない。
あくまで、日本酒造りに特化したお米なのです!

日本酒選びの際に、ラベルに書かれている米の種類をチェックすると、お好みの味わいを見つけやすくなるかもしれません。
全国の都道府県で土地と気候を生かして栽培された酒造好適米を知ることによって、その土地の酒文化を知ることができて、日本酒をより楽しめます♪

最後に、酒造好適米は日本酒の味を左右する要素のひとつですが、
作り手の技術によって酒の味が大きく変わります。
美味しい日本酒造りには良い原料と作り手の技術どちらも必要不可欠なのです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
豊島屋Rita-Shopにて、雄町米を使用した生酒が入荷しました!

【屋守 純米吟醸 雄町 無調整生 】
720ml  ¥2,074(税込)
1800ml  ¥4,147(税込)

ボリューミーな味わいがお好きな方へぜひオススメ!
「雄町」米を使用した屋守(おくのかみ)です。
雄町らしい力強い野性味としっかりとした旨味を味わえる1本。
そこに生のフレッシュ感が加わり、貴賓のあるなんとも贅沢な味わい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Instagramはこちら!

関連記事